教育論

こんにちは!

画伯すぎて申し訳ございません。

教育って難しいって話。

美容業界でいうと

アシスタントまでの教育は完結できるけど、スタイリストになってからの教育って難しい。

古澤兄貴にもお時間を頂きご教授頂きましたが、今も実践できていないのが現状であります。

私は教えるのが下手すぎて、創業時から社員に技術を誰も教えたことはない。

全て店長とスタイリスト達に練習をお願いしてます。

社員のおかげでアシスタントは、どんどん上達して、来月スタイリストになる社員は2名います。

今まで店長にマネジメントも技術も全て任せておりましたが、やっぱり寂しすぎるので今後は定期的に社員達とミーティングと会食をしていきます。

今まであまり会うことがなかった社員達の想いを今一度、確認いたします。

私は技術は教えれませんが、鋼のメンタル論は教えれます。

嘘です笑

もちろんですが入社時、社員全員と面接をして、私はみんなの美容師への想いを知っています。

時が変わればもちろん変化していると思いますが、

社員全員に絶対いい美容師にさせると約束をして入社させております。

私は技術は教えれませんが、約束を守る社長です。

何度もやかましいですが、社員を守ります。

ただ現状、教育正解論を15年ほど考えていますが私は未だ見つかっておりません。

ってないんかーいって言わないで笑

明日も探求いたします。

でわでわ



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です